
Blog
ブログ
検索
最近の投稿
2023.08.23(水)スタッフブログ
1日の疲れを癒すバスタイム。
そんなバスタイムをよりくつろげるひとときにするために、お風呂場のリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
今回は、お風呂場リフォームを成功させるポイントと、おしゃれな浴室リフォーム事例をご紹介します。
1.現在の浴室に対する不満を考える
まずは、どこをどのように改善するかを考えるために、現在の浴室に対する不満をピックアップしてみましょう。
それを改善できるリフォーム案を考えることで、より理想のお風呂場に近づくでしょう。
2.サンプルを見てデザインやサイズ、素材感を確認する
この中でも特に素材感は、画像だけだと分かりにくいです。
床の柔らかさや滑りにくさなどを確認するために、サンプルを見ておくことは重要です。
またその際には、掃除のしやすさなども確認してみると良いでしょう。
3.介護保険や補助金の適用可能性についても検討する
浴室のリフォームでは、介護保険や補助金が適用になる場合もあります。
それぞれ細かな制限があるため、自宅や実施予定のリフォーム内容を確認してみましょう。
介護保険や補助金を十分に活用したいという方は、施工会社に相談しながら浴室リフォームを計画するのもおすすめです。
ここでは、おしゃれな浴室リフォーム事例を2つご紹介します。
浴室デザインに悩む方はぜひ参考にしてみてください。
リフォーム時の悩みであった、高級感や寒さをこちらでは解消しました。
保温性の高いホーロー浴槽を採用することで、湯冷めする心配もありません。
そして、肌触り抜群のホーロー浴槽は、表面のガラスが光沢を放つため、高級感も演出でき、最高級な癒やしの空間を実現しました。
こちらは浴室の向きを変え、ぴったりサイズを採用することで、奥行寸法のサイズアップが実現しました。
そのため、洗い場が広くなり、より快適に入浴できるようになりました。
また、浴室入り口の段差をなくし、バリアフリー仕様にリフォームしました。
今回は、お風呂場リフォームを成功させるポイントと、おしゃれな浴室リフォーム事例を紹介しました。
ご紹介した以下のポイントを押さえて、お風呂場リフォームを成功させましょう。
・現在の浴室に対する不満を考える
・サンプルを見てデザインやサイズ、素材感を確認する
・介護保険や補助金の適用可能性についても検討する
Tel. 0595-41-2001
受付時間 / 9:00~17:00